- ホーム
- イベント -東京ミッドタウン日比谷のイベント-
- 日露関係 写真でみる歴史
2019/9/14(土)~9/23(月)日露関係 写真でみる歴史
「ロシアにおける日本年」の一環として、2018年10月~11月にモスクワ、2019年1月~3月にサンクトペテルブルクにて開催された写真展「日露関係 写真でみる歴史」を、日本でも同様に開催いたします。
- 開催期間
- 2019/9/14(土)~9/23(月) 11:00〜21:00
- 開催場所
- アトリウム
- 休館日
- 施設に準ずる
- お問い合わせ
-
nichiro2019@nichiro.plala-mail.jp
9月14日(土)~23日(月・祝)の期間で、写真展「日露関係 写真でみる歴史」を開催します。
本展は「ロシアにおける日本年」の一環で、2018年10月~11月にモスクワ、2019年1月~3月にサンクトペテルブルクにて行われた内容を日本においても同様に展示し、江戸時代から現在までの日本とロシアの交流の歴史を約80点の貴重な写真と解説文でご紹介します。
ぜひ、会場にお越しください。
【主催】
外務省
【協力】
共同通信社
東京大学史料編纂所
一般財団法人 日本カメラ財団
外交史料館
タス通信
スプートニク日本
中央海軍博物館
国立美術センター「ロスフォト」
リュミエール兄弟写真センター
下斗米 伸夫・法政大学名誉教授,神奈川大学特別招聘教授
【監修】
波多野 澄雄・筑波大学名誉教授
保谷 徹・東京大学史料編纂所長・教授
メシェリャコフ A.N・ロシア高等経済大学古典東洋,古代ギリシャ・ローマ研究所教授
PICK UP EVENTS
-
その他イベント2025/4/25(金)~6/1(日)
シアターエンターテインメント&音楽ライブの祭典「Hibiya Festiva 2025」 スケールアップをして今年も開催!